看板
 
				
					 周囲への告知に
アスベスト、石綿除去作業を掲示
特定粉じん排出等作業の実施内容の掲示をし、関係者以外立ち入りを禁じる措置をする必要があります。
				
				アスベスト、石綿除去作業を掲示
特定粉じん排出等作業の実施内容の掲示をし、関係者以外立ち入りを禁じる措置をする必要があります。
作業員の防護着と飛散対策
建設業労働災害防止協会による石綿含有建材別作業レベル区分
|  レベル1 |  レベル2 |  レベル3 | |
|---|---|---|---|
| 建材の 種類 | 石綿含有吹付け材 | 石綿含有保温材 耐火被覆材、断熱材 | その他の石綿含有建材 (成形板等) | 
| 発じん性 | 著しく高い | 高い | 比較的低い | 
| 必要な 対策 | 著しく発じん量が多い作業で、作業場所の隔離や高濃度の粉じん量に対応した防じんマスク、保護衣を適切に使用するなど、厳重なばく露防止対策が必要なレベル | 比重が小さく、発じんしやすい製品の除去作業であり、レベル1に準じて高いばく露防止対策が必要なレベル | 発じん性が比較的低い作業で、破砕、切断等の作業においては発じんを伴うため、湿式作業を原則とし、発じんレベルに応じた防じんマスクを必要とするレベル | 
| 作業の 種類 | 石綿含有吹付け材の除去作業 | 石綿を含有する保温材、断熱材、耐火被覆材等の除去作業 | 比較的低い | 


